3.最新インスリン注入デバイスを活用した糖尿病治療(ポンプを中心として)

  • 前田泰孝 Maeda, Yasutaka
    医療法人南昌江内科クリニック/一般社団法人南糖尿病臨床研究センター センター長
公開日:2023年11月28日
No:a0080/https://doi.org/10.57554/a0080

はじめに

 インスリンポンプを用いた持続皮下インスリン注入療法(CSII)は、頻回注射法(MDI)と比して血糖管理を向上し、患者のQOLを高めるエビデンスが小児や妊婦など一部の集団におけるランダム化比較試験で示されてきたが普遍的な優位性を示すものではなかった 1, 2)。また、持続血糖モニター(CGM)が普及してからは、リアルタイムCGMを使用しているかどうかの方が、MDIかCSIIかよりも血糖管理上の意義が大きいことが明らかになった 3)。すなわち、CSIIにおいてもCGM機能を搭載したSAP(Sensor Augmented Pump)療法の選択が望ましいといえる。しかし、わが国でもハイブリッドクローズドループシステム(HCL)搭載型のインスリンポンプが登場した。HCLは、リアルワールド研究においても従来型のSAPやMDIに対して血糖改善効果が示されている 4)。実際に、基礎インスリンの設定に難渋することがなくなりつつある一方で、上手くHCLを継続できない症例も少なくない 5)。その背景にはさまざまな要因があり、適切な対応でHCL使用率が改善する可能性がある。本稿では、CSIIをどのように安全かつ有効に使用するかについて概説する。

このコンテンツは糖尿病リソースガイドの有料会員登録後にお読みいただけます。

  • ・糖尿病・内分泌医療を中心に、新しい時代の臨床現場を支援する糖尿病・内分泌プラクティスWebの閲覧が可能
  • ・糖尿病プラクティス(2020~2022年・3年間分)の記事や、本サイトが厳選したスペシャルコンテンツが閲覧可能
  • ・メールマガジン週1回配信 最新ニュースやイベント・学会情報をもれなくキャッチアップ
  • ・糖尿病の治療に関するアンケートに参加可能、回答はメルマガやウェブで公開
  • ・その他、有料会員向けコンテンツ・サービスを企画中!乞うご期待ください
糖尿病の注射薬療法の実際 ―インスリンとGLP-1・GIPの作動薬― 一覧へ