3巻2号(2025年3・4月号)
特集
糖尿病関連腎臓病 ―現在の課題とその対策―
-
(扉)特集にあたって
繪本正憲、久米真司
-
1.糖尿病関連腎臓病の概念と定義
金﨑啓造
-
2.糖尿病関連腎臓病の病態多様性
島袋充生
-
3.糖尿病関連腎臓病における低栄養とその対策
上殿英記、森 克仁
-
4.糖尿病関連腎臓病の薬物療法の進歩
川浪大治
-
5.糖尿病関連腎臓病に対する多職種連携の実践とその課題
豊田雅夫
-
6.岡山県における糖尿病性腎症/糖尿病性腎臓病重症化予防に向けた取り組み ―腎症重症化予防に対する2つの医療ネットワーク―
和田嵩平、宮本 聡、内田治仁
セミナー
学び直す糖尿病・内分泌の薬理学
-
薬物の生体内動態 ―代謝と排泄―
石川智久
エビデンスでみる糖尿病・内分泌疾患
-
テストステロン補充療法の最新のエビデンス
辻本哲郎
多職種連携 必携キー・ノート
-
認知症のある方への糖尿病療養支援
荒木 厚、仲程知恵
研修道場 ポイントはここだ!
-
高中性脂肪血症の診断と治療
川久保瑠美、岡島史宜