2巻5号(2024年9・10月号)
-
特集企画外来で診るコモンディジーズとしての代謝疾患 ―脂質異常症と高尿酸血症―(扉)特集にあたって原 眞純、寺脇博之糖尿病・内分泌プラクティスWeb. 2024; 2(5): 0065.
https://doi.org/10.57554/2024-0065 -
特集企画外来で診るコモンディジーズとしての代謝疾患 ―脂質異常症と高尿酸血症―1.見逃してはいけない家族性高コレステロール血症小倉正恒糖尿病・内分泌プラクティスWeb. 2024; 2(5): 0066.
https://doi.org/10.57554/2024-0066 -
特集企画外来で診るコモンディジーズとしての代謝疾患 ―脂質異常症と高尿酸血症―2.高TG血症に対する治療介入をどう考え実践するか藍 真澄糖尿病・内分泌プラクティスWeb. 2024; 2(5): 0067.
https://doi.org/10.57554/2024-0067 -
特集企画外来で診るコモンディジーズとしての代謝疾患 ―脂質異常症と高尿酸血症―3.脂質異常症に対する食事療法のエビデンスと指導のポイント藤岡由夫糖尿病・内分泌プラクティスWeb. 2024; 2(5): 0068.
https://doi.org/10.57554/2024-0068 -
特集企画外来で診るコモンディジーズとしての代謝疾患 ―脂質異常症と高尿酸血症―4.代謝疾患としての尿酸異常症(Dysuricemia):予後や臓器傷害との関連を含めて渡部紗由美、今田恒夫糖尿病・内分泌プラクティスWeb. 2024; 2(5): 0069.
https://doi.org/10.57554/2024-0069 -
特集企画外来で診るコモンディジーズとしての代謝疾患 ―脂質異常症と高尿酸血症―5.臨床医のためになる尿酸異常症治療薬:生体内での作用点から実臨床での注意点まで宮田大資、高田龍平糖尿病・内分泌プラクティスWeb. 2024; 2(5): 0070.
https://doi.org/10.57554/2024-0070
-
セミナー 学び直す糖尿病・内分泌の生化学Gタンパク質共役受容体平本正樹糖尿病・内分泌プラクティスWeb. 2024; 2(5): 0071.
https://doi.org/10.57554/2024-0071 -
セミナー エビデンスでみる糖尿病・内分泌疾患NAFLD/NASHの最新エビデンス立石敬介糖尿病・内分泌プラクティスWeb. 2024; 2(5): 0072.
https://doi.org/10.57554/2024-0072 -
セミナー 多職種連携 必携キー・ノートチームで実践する妊娠糖尿病診療大村卓士、泉田欣彦糖尿病・内分泌プラクティスWeb. 2024; 2(5): 0073.
https://doi.org/10.57554/2024-0073 -
セミナー 多職種連携 必携キー・ノートチームで実践する妊娠糖尿病診療Q&A大村卓士、泉田欣彦糖尿病・内分泌プラクティスWeb. 2024; 2(5): 0074.
https://doi.org/10.57554/2024-0074 -
セミナー 研修道場 ポイントはここだ!GLP-1受容体作動薬の種類と使い分け尾関良則糖尿病・内分泌プラクティスWeb. 2024; 2(5): 0075.
https://doi.org/10.57554/2024-0075 -
セミナー 研修道場 ポイントはここだ!GLP-1受容体作動薬の種類と使い分けQ&A尾関良則糖尿病・内分泌プラクティスWeb. 2024; 2(5): 0076.
https://doi.org/10.57554/2024-0076
-
連 載シン鉄・輪だより ~鉄人糖尿病ドクターによる銀輪の旅~低血糖時のブドウ糖摂取は推奨しない山下滋雄糖尿病・内分泌プラクティスWeb. 2024; 2(5): 0077.
https://doi.org/10.57554/2024-0077 -
連 載続 糖尿病と保険診療第74回 診療報酬改定2024 ―内分泌疾患を中心に―中島尚登、野口美有紀糖尿病・内分泌プラクティスWeb. 2024; 2(5): 0078.
https://doi.org/10.57554/2024-0078 -
投稿論文Clinical Research長期間血糖コントロール良好(HbA1c 7.0%未満)2型糖尿病患者の臨床像川井紘一、本橋しのぶ、森岡順子、中島弘美、瀧田奈緒美、市村悠伽、髙橋昭光、山﨑勝也糖尿病・内分泌プラクティスWeb. 2024; 2(5): x0003.
https://doi.org/10.57554/2024-x0003